はじめまして
妊活中、妊婦の食事栄養アドバイザー/栄養士
時短かつ健康レシピをお届けしているかおりママと申します。
【名前】 かおりママ
【経歴】栄養士免許取得→新卒で金融業界就職→結婚、出産→オンラインフードクリエイター取得→時短かつ健康レシピの提案をする栄養アドバイザー
【趣味】ヨガ ヘルシーなおやつ作り 読書 フルート
【家族】0歳の女の子と夫の3人暮らし
社会人時代
営業職のため自由な部分もありましたが毎月のノルマで精神的にも肉体的にもストレスがかかってました。食事時間についてもアポ次第で毎日不規則でした。平日のお昼はいつも外食や食べる時間もなかったりしました。夕食は疲れて料理する気力はなく、お惣菜を買ったり簡単なもので済ませておりました。仕事人間でしたが30歳過ぎてるしそろそろ真剣に家族を増やしたいと考えていました。
不妊の経験
妊娠は望めばすぐできると思ってました。しかし、自然妊娠がなかなかできず、クリニックに通い始め半年ほどタイミング法を実践しました。食事にもさらに気をつけながら妊活してましたが、妊娠に至らず病院に転院し、卵管造影検査をしました。(卵管造影検査とは卵管が詰まっていたり狭窄があるか確認する検査)検査結果は卵管閉塞という結果でした。両方塞がっており自然妊娠はこのままだと不可能と言われました。卵管鏡下卵管形成術(卵管にバルーンカテーテルを挿入して卵管を広げて開通させる手術)もありましたが、必ず開通するとも言い切れないとのことで、体外受精にステップアップすることを決意しました。体外受精では採卵1回、移植をしましたが着床しませんでした。2回目もチャレンジしましたが化学流産してしました。その後子宮鏡検査(子宮内腔に異常がないかチェックする検査)をしました。結果は異常なしでした。そして3回目の移植でやっと妊娠に至りました。
体外受精期間中には妊娠しやすい体作りを意識して取り組みました。特に食事面ではさまざまな本や人の情報を得て勉強し以下のポ1イントに気を付けました。
・たんぱく質多めの食事
・葉酸、鉄分、ビタミン類を積極的に意識しバランス良い食事
・飲み物はホットで体を冷やさない(白湯、ルイボスティー良く飲んでました)
食事以外ではヨガや鍼灸、マッサージ(特に足ツボ)よもぎ蒸し(着床前)ゲルマニウム温浴に通い血行を促進しました。
妊娠後
陽性反応が出て10日後の仕事終わりにトイレに行くと真っ赤な鮮血が出ていて急いで病院へ行きました。切迫流産と診断され、絶対自宅安静との指示で仕事は3週間ほど休みました。
切迫流産→出血や腹部のはりや痛みの症状はありますが正常妊娠に回復可能な状態のこと
●つわり
吐きづわりで何度も嘔吐し体重は妊娠前から一気に5kg減りました。今までバランスのよい食事をしてきましたが、気持ち落ち悪いのと食材の臭いが辛く、全く料理が作れませんでした。そんな中でも水分は取るようにして食べられるものを探して、サッパリする柑橘系や酸っぱいものを食べてました。ピークが過ぎたころは少しずつ栄養に気を遣い以下のポイントで料理をしてました。
・消化の良いたんぱく質(鶏ひき肉、豆腐、白身魚、ヨーグルト等)
・簡単に作れて栄養のとれるもの(体力低下してるため)
・水分(脱水症状の予防のため)
・つわりを軽減させると言われている栄養素(ビタミンB6が含むバナナ、大豆、豚肉、卵等)
・量より質(一回で多く食べれないため)
・低脂肪のもの(消化に時間かけないため)
私の場合一般的につわりが終わるころにも終わらず出産当日までつわりが続いてました。妊娠期間中一番辛い経験でした。
吐きづわり→1日に何度も嘔吐を繰り返し、食事もとれず体重減少がみられる状態のこと
●むくみ
妊娠後期にむくみがありました。そのため、塩分を控えたり、カリウムを多く含む食材を摂取するようにしてました。また軽い運動やマッサージ、体を温めるといった工夫をして過ごしました。
出産後
分娩時の出血がひどく貧血になりました。鉄分の多い食べ物など貧血に効く栄養を取り入れてました。授乳中は水分を多くとりバランスの良い食事を心がけていました。また間食時には果物やナッツなど自然なものにし、市販のお菓子は控えてました。忙しい毎日でしたので簡単に調理できるもので栄養もしっかり摂れるものを作ってました。慣れない育児ですので無理のない範囲で、時には総菜にも頼ったりして体に負担をかけず過ごしてました。
まとめ
この経験から仕事に忙しく料理に時間をかける暇がない、妊活、妊娠中のトラブルを抱える女性、育児に奮闘しているママに食の大切さ伝え、時短かつ健康的な食事をお届けしたいと考えるようになりました。
まだまだ勉強中ではありますが、食を通してお悩み解決のサポートが出来たら嬉しいです。楽しく健康に問題解決を目指して、いろんな情報を発信していきます。
よろしくお願いいたします。
資格
栄養士免許
フードスペシャリスト
栄養教諭2種
FP2級
オンラインフードクリエイター(Mia)
コメントを残す